<全体行事>作品展(活動展)実行委員会
このコロナ禍にもめげず昨年に引き続き、今年度も盛大に「ときわ会作品展」を開催しました〔9月27日(月)?30日(木)、於柏市民ギャラリー〕。昨年の反省を踏まえ、「ときわ会活動展」(ミニ活動展)を、ギャラリーの一隅を活用して4日間同時展開しました(昨年は、ギャラリー前室の多目的スペースで1日間開催)。その甲斐あってか 来場者は延べ370名を超える成功裏に終了しました。
以下、展示品(約76点)及びそれに寄せられたコメント(キャプション)をご紹介します(広報部会の不手際で、全制作者の方から原稿を頂けませんでした。ご容赦願います。)
パレットクラブの出品(以下敬称略)
五十嵐 洋子:「さくら」
優しい色が難しい花です。何度描いても思う色にならないです。
入江 久子:「布施弁天」
例会で「スケッチ」をしてきて、F6の水彩画に仕上げました。
入江 久子:「ばら」
上からの照明で、「ばら」の大輪を描いてみました。
入江 久子:「大堀川の桜」
毎年お花見を楽しんでいる所です。今年は例会で桜を写生しました。
荻原 千枝:「平林寺農具小屋」
絵を始めて間もない頃で、難しさに戸惑いながら、例会で皆さんとご一緒に描きました。