全体行事の最近の記事

<全体行事>活動展実行委員会

7月19日(金)10時から17時30分、パレット柏の施設(多目的スペースA)にて「活動展」を開催しました。来場者は205名でした(受付推定)。展示物は、活動グループの紹介ポスター(19グループ)と全体行事(音楽フェスタ、献金一覧など)の紹介及び発足時の新聞記事などです。当日は、市民ギャラリーで開催している作品展の期間中であり、多くの来場者を期待して臨みました。スタート直後の来場者は疎らで不安でしたが、作品展からの移動、期日前投票者(パレット柏)が来場されて徐々に増えてきました。そして、集客策として二つの実演を企画し、実演しました。わいわいクラブのメンバーによる「カンボジア向け絵本作り」(1030分から11時)とTOMACによる「マジックショー」です(1330分から1430分)。前者はわいわいクラブの目玉活動であり、数名の一般来場者が体験されました。真剣な眼差しでの貼り付け作業、心の中で喝采をしたのは私だけではないでしょう。社会貢献の一端が披露できたことは、有意義なことでした。後者は3つの演目を披露しました。カードマジック(笹嶋 勝久さん)とシルク・ロープ手品(笹嶋 末子さん)及びかんたん手品教室(大草 瀧正さん)です。

カンボジア向け絵本作り.jpg

カンボジア向け絵本作り

笹島 勝久さん.jpg

カードマジック(笹嶋 勝久さん)

笹島 末子さん.jpg

シルク・ロープ手品(笹嶋 末子さん)

大草さん.jpg

かんたん手品教室(大草 瀧正さん)

多くの拍手喝さいを浴びました。それから、同クラブの高橋 正幸さんが「腹話術」で集客に努められていました。感謝!感謝!です。終盤に差し掛かった頃、流山市役所(広報課)の取材を受けました。活動展、作品展のことはもちろん、「生涯現役ときわ会」について多くの質問を受け回答したことは、会にとって大いにプラスになりました。1730分、無事に終了。

ゴルフクラブ.jpg卓球クラブ.jpg

ゴルフクラブと卓球クラブの活動紹介ポスター

来場者.jpg

各活動グループの紹介ポスターに見入るご来場者

2019実行委員会」の皆様、連絡幹事の皆様、当番の皆様に感謝いたします。特に西特別委員に対してはポスター印刷、会場レイアウト、保管など多くの作業をして頂き、心からお礼申し上げます。

<全体行事> 作品展実行委員会

生涯現役ときわ会作品展を、7月18日(木)から21日(日)の4日間、パレット柏の市民ギャラリーにおいて、柏市、我孫子市、松戸市、流山市の各市教育委員会の後援を得て開催しました。

2017年7月の開催のあと2年ぶりの開催で、作品を提供する活動グループの会員の作品展示と、ときわ会会員への作品発表の場の提供、併せてときわ会活動の周知を図り、会員増を期して作品展を開催することとしました。

前回は、初めての市民ギャラリーでの作品展ということもあり、出品料は無料としましたが、会場費等の負担のため今回は一人1500円の出品料をお願いしました。それでも不足した分は、ときわ会からの補助で賄いました。

HP写真パソコンクラブ.jpg

HP写真クラブ.jpg

HPパレットクラブ.jpg

HPはがき絵の会.jpg

HPわかば俳句会.jpg

HP個人出展ちぎり絵とはがき絵.jpg

個人出展 ちぎり絵とはがき絵(上の写真)

HP個人出展 水彩画.jpg

個人出展 水彩画(上の写真)

HP個人出展 写真と書.jpg

個人出展 写真と書(上の写真)

作品は、活動グループでは、パソコンクラブが出品者1名、作品3点、写真クラブが6名、14作品、パレットクラブが7名、15作品、はがき絵の会が10名、40作品、わかば俳句会が10名、20作品、個人出品は出品者18名、作品は油彩、水彩、パステル、ペン画、日本画、墨彩、ちぎり絵、はがき絵、水墨画、写真、書、木彫り、陶器、短歌、俳句の30作品、活動グループの会員と合わせて全体では42名、122作品が出品されました。また、ときわ会活動を周知するため、ときわ会の栞の表紙の拡大印刷物、活動グループ紹介パネルをときわ会スペースとして掲示しました。

作品展が、パレット柏という駅に近いギャラリーの開催であったこと、各市教育委員会の後援を得て、各市の広報誌で紹介されたこと、会員各人がPRに努めたこと、パレット柏が参議院選挙の期日前投票の会場になったことなどで1916名(前回の1.7倍)と多くの来場者を迎え、多くの皆様から素晴らしい展覧会だったとの感想をいただき、大きな成果を上げることが出来ました。

作品展と期間中の7月19日に開催された活動展を観て、ときわ会に関心を持って頂いた方のために、7月25日にパレット柏で入会説明会を開催しました。6名の方が参加し、3名の方が入会されました。

作品展にあたり多くの皆様の参加とご協力をいただきました。心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

2019年度新年祝賀会

<全体行事>交流促進部会

2019年1月29日(火)に、新年祝賀会を開催。

会場の我孫子市民プラザホールには80名が参集(このうち新入会員は4名、招待者は1名)。総会終了後、16:00に開会。司会は交流促進部会の中川が務めた。逸見隆夫代表世話人の挨拶に続き、乾杯の音頭を第2代代表世話人の熊谷直彦さんにとっていただいた。

2019-03-20 熊谷氏.jpg

次に、新入会員4名(影山博里さん、小辻智恵子さん、浜田昭一さん、彦田文雄さん)に登壇していただき自己紹介をしていただいた。30分ほどの飲食・歓談時間の後、お楽しみイベントが始まった。

2019-03-20 新入会員.jpg

2019-03-20歓談風景.jpg

まずは、TOMACの笹嶋ご夫妻によるマジックショー。巧みな手捌きをご披露いただいた。

2019-03-20 笹嶋夫妻.jpg

次に、大原郁代さんによる南京玉簾演技と即席の演技指導があり、会場から6名が登壇し手ほどきを受けて、大いに会場の喝采を浴びた

2019-03-20 大原さん.jpg

2019-03-20 六名演技.jpg

次に、フレンドリーシンガーズによるコーラス。ピアノの新居美穂さんの伴奏により、「知床旅情」「オーソレミオ」を演奏し、会場を魅了した。続いて歌声の広場へと進んだ。ピアノに合わせて皆さんよくご存知の曲を歌った。1曲目は「明日もあるさ会」でお馴染みの「高原列車は行く」で準備体操(フリ付けを踊る)。そして全6曲を歌い、最後にときわ会のテーマソングでもある「明日もあるさ」を声高らかに歌い終了した

2019-03-20 FS合唱.jpg

2019-03-20 振付合唱.jpg

次に県名ビンゴゲームを行った。これには今成 紘さん、大久保富江さん、宮永紘子さんが進行役として登場。今年は26周年とあって、1位から26位までのビンゴの人に賞品(500円クオカード)をプレゼント。早々とリーチになるもなかなかビンゴにならない人、笹嶋ご夫妻が夫婦揃ってビンゴになる等会場は大盛り上がり。最後に26位の人が2名ビンゴとなりここで終了。

18:00を少し回ったところで、今総会で新世話人として任命された人の集合写真を撮った。お開きの手締めの音頭を西 義則さんにとっていただいた。例によって、河野 宏さんの呼掛けによるボランティア基金には皆様方の温かい善意が沢山集まりました。この場を借りてお礼申し上げます。なお、西さん、河野さんは、今年の総会をもって世話人をご勇退されることとなりました。長い間、お疲れ様でした。北風の強い寒い日でしたが80名の熱気あふれる楽しい会となりました。いつもながら、参加された皆様方のご協力に感謝申し上げます

2019年度定例総会

<全体行事> 総務部会

2019 年度定例総会は 1 月 29 日(火)午後 2 時、昨 年と同様、あびこ市民プラザで開催された。定刻 になり、武田総務部会部会長が開会を宣言し、本 総会の出席者数 66 名、委任状 144 通、合計 210 名 で会員総数 280 名の過半数を超えており、総会成 立が確認された旨報告し了承された。(なお総会開 催中にさらに 8 名の方が参加され、出席者数は 74 名であった。)

2019-03-20 武田氏.jpg

開催冒頭に、12 月に会員に送付した総会資料に 会則改定案の議題の記載漏れがあったため、総会 参加者の方には、訂正版の表紙を配布させていた だいたこと、記載漏れの議案の資料(会則改定案) については、総会資料添付で送付させていただい ているが、参加者 にはあらためて配 布させていただい たことを説明し、 謝罪した。

2019-03-20 逸見代表.jpg

はじめにあたり、 逸見代表世話人か ら 2019 年は昨年 にも増して、皆さ ん健康で楽しく活 動できることを願 っている旨の挨拶 があった。その後、 議長に寺井正明さん、書記に鈴木陽一郎さんが選出され、議案の審議に入った。
?
1 号議案(2018 年度活動報告)、2号議案(同決 算報告)、3号議案(同監査報告)が逸見代表世話 人、佐藤財務部会部会長、鳰原会計監査より、そ れぞれ説明と報告がなされた後、質疑にはいり、 以下の質問があった。 質問(氏家氏): 昨年度の総会で交流促進部会活 動計画において、芋煮会の開催は(一旦)中止す ることで承認された。その芋煮会を、2018 年度活 動報告で、諸般の事情から中止となりました。更 に残念ながらと付け加えている。2018 年度の活動 計画で言及する必要はないし,2019 年度の計画に もないのに、あえて記載した理由は何か。 回答(逸見代表): 食文化の継承の観点からも有 効なイベントと思うし、2018 年度は中止でなく、 休止と考えており、2019 年度の計画には入らなか ったが、次年度以降運営方法は変わるかもしれな いが検討したい。? 回答に対しての異議はなく、その後1号議案、 2号議案、3号議案を議場に諮ったところ、異議 なく承認された。
?
引き続き4号議案(2019 年度活動計画案)、5号 議案(同予算案)について、逸見代表世話人、佐 藤財務部会部会長よりそれぞれ説明した。活動計 画案については、社会貢献を積極的にやっていく こと、作品展,活動展を実施すること等の説明があ り、作品展、活動展については、実行委員長の今 成さんから補足の概要説明があった。その後質疑 にはいり、鳰原さんから質問があった。

2019-03-20 佐藤氏等.jpg

質問(鳰原) :社会貢献活動が重要であるとすれ ば、芋煮会は貴重な行事であり、実施すべきと思 う。料理同好会がなくなっても、やり方はあるは ず。 回答(逸見代表世話人) :今年度は実施しないが、 運営方法等の問題も含め、今後どうするかを考え てみたい。その後、4号議案、5号議案を議場に諮り異議 なく承認された。

2019-03-20 質問者.jpg

引き続き6号議案(ときわ会会則改定案)につ いて、石郷岡副代表世話人より見える化の観点で の改定であり、改定案は活動だよりでも数回にわ たり記載している旨の説明があった。議案を議場 に諮り満場一致で異議なく承認された。 続いて 7 号議案(世話人の選出及び会計監査の 選出)について逸見代表世話人より、2019 年度の 世話人候補 32 名と会計監査 2 名が紹介された。更 に議長はその場で休憩を宣言し、その間に新世話 人は新代表世話人と副代表世話人を選出するよう 求めた。
?
休憩終了後、8 号議案(世話人の選出及び会計監 査の選出)について議長より、下記報告がなされ た。 代表世話人:逸見 隆夫(留任) 副代表世話人:石郷岡 清(留任)、三浦 博(留 任) 議長より、9号議案(その他)について、出席者に 発言を求めたが、特になかった。
?
以上ですべての議案の審議が終了したので、議 長が挨拶し、午後 3 時半に議事は終了した。武田 総務部会部会長より、総会の閉会宣言があり、生 涯現役ときわ会 2019 年度総会は終了した。なお、 横断幕と式次第を書いていただいた大草瀧正氏、 展示パネルを作成いただいた西義則氏のご両人の ご苦労に対し、感謝の意を込めた盛大な拍手が送 られた。

<全体行事> 創立25周年記念音楽フェスタ実行委員会

今年度、生涯現役ときわ会が創立25周年を迎えました。これを記念してアミュゼ柏クリスタルホールにおいて、20周年記念にも好評を博した音楽フェスタを、平成30年7月29日(日)14時開演で開催しました。

フェスタ入場.png

<お待ちになっていたお客様が続々と入場>

出演団体は、世界でも活躍し20周年記念音楽フェスタにも出演頂いた呼魂太鼓、柏市立酒井根中学校、市立柏高校出身の若手管楽器デュオPasso a Passo、松戸のアマチュアジャズバンド松戸スイングセピア、それに我がときわ会混声合唱団フレンドリーシンガーズの4団体です。

逸見代表.png

<逸見代表世話人のご挨拶>

こうしたバラエティーに富んだイベントを開催できることがときわ会の大きな力であり、出演団体との交渉、チラシ、チケット、プログラム作り、当日の受付等の運営などすべて会員の皆様のご協力により開催することが出来ました。

呼魂太鼓?.jpg

<オープニングは前回同様「呼魂太鼓」>

呼魂太鼓?.jpg

パソアパソ?.jpg

<満を持して「Passo a Passo」の登場>

パソアパソ?.jpg

音楽フェスタの周知のため、柏市、松戸市、我孫子市、流山市各教育委員会の後援を得て、各市の広報に掲載したほか、地域のミニコミ誌で周知したしました。

松戸セピア?.jpg

<セカンドステージは「松戸スイングセピア」で幕開け>

松戸セピア?.jpg

当日は、柏祭りと重なり、また台風の余波で不安定な天候でしたが、360人もの方にご来場いただき、出演団体の熱のこもった素晴らしい演奏に皆さん感動され、2時間半余りの時間を十分楽しんだようでした。「組み合わせばっちり、めったに見られないステージです」、「皆様とても素晴らしかったです。本当に感激しました。情熱をもって打ち込んでいらっしゃる事が心にしみました」「楽しかったです。毎年やって欲しい」「素晴らしい内容でした。30周年が楽しみです」など多くの感動のコメントを頂きました。熱演の模様は翌日のJCOMのデイリーニュースで放映されました。地域の皆様に貢献できた大成功の音楽フェスタでした。

FS?.jpg

<音楽フェスタの有終の美を飾った我が「フレンドリーシンガーズ」>

FS?.jpg

FS?.jpg

FS?.jpg

FS?.jpg

ご来場いただいた皆様、また音楽フェスタにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。紙面を借りてお礼申し上げます。

<全体行事> 25周年記念イベント準備委員会

生涯現役ときわ会は、今年、創立25周年を迎えます。会員の皆様、近隣地域の皆様及び

本会を応援下さっている関係者の皆様に感謝を込めて、25周年記念特別イベント「音楽

フェスタ」を開催します。興味のある方は予め入場券をご購入下さい。詳細は下記チラシ

をご参照願います。

音楽フェスタ チラシ.png

<全体行事> 交流促進部会

2018年1月28日()に、ときわ会25周年記念祝賀会を開催。会場の我
孫子市民プラザホールには90名が参集(このうち新入会員は3名、招待者は
2名)。
総会終了後、15:00から若柳遊亀(わかやぎ ゆうき)さん(会員
の帯さん)
による日本舞踊を演じていただいた。演目は「歩」「人生一路」
「人生劇場」。
男性観客に合わせた演目ということでした。見事な手捌き、
足捌きに会場一同魅了
されました。
帯さん.jpg

その後、パーティー会場に模様替え。7テーブルを着席形式で設営し、祝賀会
が始まった。司会は交流促進部会の中川が務めた。逸見代表世話人の挨拶、
新入会員(斉藤 篤さん、鈴木祥弘さん、鈴木睦夫さん)の紹介に続き、小島
琢夫さんに乾杯のご発声をいただいた。

新人紹介.jpg

30分ほどの飲食・歓談時間の後、お楽しみイベントが始まった。まずは、
TOMACの9名の皆さんによる南京玉簾。揃いの衣装で登場し、巧みな手捌き
で色々な形を作って見せ、会場は一気にお正月気分になりました。

玉簾.jpg

大原さんによるかっぽれ玉簾も大いに会場の喝采を浴びた。次にフレンドリー
シンガーズによるコーラス。ピアノの新居美穂さんの伴奏により、「サンタル
チア」「フニクリフニクラ」そしてオペラ「こうもり」より「歌え踊れ」を
演奏。「歌え踊れ」では仮面を付けたり、グラスを持ったり、クラッカーを
鳴らしたり(途中暴発?もあったが)大いに盛り上がった。

フレンドリーシンガーズ.jpg

続いて歌声の広場へと進んだ。ピアノに合わせて昔懐かしい曲を皆で歌った。
1曲目は「明日もあるさ会」でお馴染みの「高原列車は行く」で準備体操
(フリ付けを踊る)。6曲を歌い、最後にときわ会のテーマソングでもある
「明日もあるさ」を声高らかに歌い終了した。

高原列車.jpg

次に県名ビンゴゲームを行った。これには今成さん、大久保さん、宮永さんが
リーダーとして登場。25周年記念とあって、1位から25位までのビンゴの
人に賞品(500円クオカード)をプレゼント。早々とリーチになるもなかな
かビンゴにならない人、夫婦会員が揃ってビンゴになる人等会場は盛り上がり、
最後に「青森県」で一挙に9名がビンゴとなりここで終了。

ビンゴ.jpg

18:00を少し回ったところで中締め。実行委員長の今成さんに3本締めで締めて
いただいた。残った飲料・料理をまとめていただき2次会用の席を設け、それ以外の
テーブルは皆様の協力のもとに片付けた。20余名残った人の2次会も19:00を
回ったところで終了。最終の片付けをして、会場の係の人のチェックを受けて退出。
寒波の残る寒い日でしたが90名の熱気あふれる楽しい会となりました。いつもなが
ら参加された皆様方のご協力に感謝申し上げます。
 



 

<全体行事> ボランティア部会
毎年恒例の柏市「フリーマーケットぽかぽか市」は平成291123日(勤労
感謝の日)
開催予定でしたが、雨の為中止となりました。このため皆様から
ご提供頂いた多数の善意の拠出品が宙に浮いてしまいました。そこで、柏近
郊でのフリーマーケット開催を探した所、柏の葉公園で計画されていること
が分かり、即電話して12/10(日)開催の2ブースを予約。フリーマーケット
会場は東大前の野球場とサッカー場の第一駐車場脇サービスエリア内でした。
フリマ1.jpg
当日の天気は快晴、無風、暖かくバザー日和でした。朝6時半に現地到着、
一番乗りでした。9時には動員者16名が全員そろいました。店前に品物を
並べ終わらないそばから、御客さんが集り、物色し始めました。それか
らはお客さんが途絶えることなく、大賑わいとなりました。女性陣と男性
陣の売り子のチームワークよろしく、品物が次から次へと売れて行きました。
フリマ2.jpg
周りの他店のお客さんはちらほらで閑散としていましたが、我がショップは
一寸プロっぽい感じで大変盛況でした。当店は他店と違い、品物が売れては
段ボールから出して並べるというやり方でしたが、他店との大きな違いは、
売り子の数が16人と多いことでした。わいわい・がやがやと賑やかにやって
いるのが目立ち、群集心理でお客さんが沢山やって来たのではないかと思い
ます。
フリマ3.jpg

フリマ4.jpg
しかし、客足もお昼頃まで、午後を過ぎると途端に客足が少なくなりました
ので、青空の下でおにぎりとペットボトル飲料の昼食を交代で摂ることが出来
ました。14時頃、客足が途絶えてきたところで早々と閉店としました。拠出品
はほぼ完売となり、売上金は昨年の金額を上回りました。売上金は「今後の
献金・募金の基本的考え方」に基づき、「ときわ会財務部会」と「ときわ会
ボランテイア基金」の折半として会計処理しました。

<全体行事> ボランティア部会(大塚 繁)

2005年春から回収の呼び掛けを始めて、同年8月に第1回目の19.5Kgを斡旋

業者一般社団法人環公害防止連絡協議会(以下環公害協)へ送って以来、今年の

5月、13年目にして漸く回収目標800Kgを達成するに至りました。この間、会員の

皆様の熱心で弛まぬご協力を戴き、担当(関係)者の一人として有難く厚く御礼申し

上げます。

この活動のそもそもの切っ掛けは、現副代表世話人の大久保 富江さんが、松戸で

ボランテア活動をしていた知人が行っていたプルトップ収集を辞めざるを得なくなった

とのことで、それまでに集めたプルトップ約2Kgを預かり、その引き継ぎを依頼された

ものでした。800Kg(ドラム缶約1本分)を集めると車椅子1台が得られるとの事から、

ボランテア活動の一環として収集を引き受け開始しました。しかし1個2g程度の物ゆ

えに800Kgの目標は高くて遠いものでした。2013年迄約8年間、愚直なまでに続け

ても目標の34%程度(約270Kg)の達成率でした。

2014年になり、ボランテア部会新部会長河野さんの一念発起で「アルミ缶本体を

集めよう!」の提案が出され了承されました。河野さん本人が自宅から大津川縁の

ウォーキングコースでの空き缶拾いや、ときわ会諸行事から出る空き缶の収集など

を会員皆様の協力を得ながら精力的に始められました。当時新人の酒井一男さんも

積極的に協力されて「こんぶくろ池を守る会」等、他団体、友人知人に呼びかけたり

して、それが大きな後押しとなって回収が加速しました。当初は河野さん宅の庭、次に

輝陽園の裏庭でと、場所を変えて金槌で丹念に(輸送費削減の為)潰しました。

この騒音に近所から苦情が出ましたので、酒井さんが高田の貯水池工事現場の広い

空地を探して来ました。この空地での缶の潰しには河野さんの自家用車を使わせて頂

きました。足などで大方踏み潰した約300個から400個の缶の山を更にタイヤで踏み

潰し、段ボールに詰めて指定のヤマト便に持ち込みました。

こうした活動を約3年間 2、3人で続けて漸く目標に到達し、今年5月に環公害

連協から目標満了の通知を頂きました。その後7月には同協から車椅子本体【カワム

ラサイクル製KA202SB?40(42)】とアルミ資源回収運動参加への感謝状が送ら

れて来ました。

感謝状.png

ボランテア部会では目標達成が近づいた3月の頃から車椅子の受取りと寄贈先の

検討を始めていました。寄贈先はときわ会と関りの深い輝陽園に決まり、9月末の贈

呈式に至りました。

車椅子贈呈式.jpg

車椅子の贈呈式

車椅子.jpg

贈られた車椅子

贈呈記念撮影.jpg

贈呈式で記念撮影

新聞記事.jpg

柏市民新聞に掲載された記事

こうして第1回車椅子の贈呈は完了しました。ボランテア部会としてアルミ缶・プル

トップの収集活動を継続しますが、今後は環公害協との関りを離れて、ときわ会独自の

活動に変更し、アルミを直接非鉄回収業者へ売却、より効率的に車椅子を調達するこ

とにしましたので、今後とも引き続きアルミ缶・プルトップ収集に一層のご協力をお願い

いたします。

スポーツ大会の開催

<全体行事>  交流促進部会

恒例のボーリング大会が開催されました。50年ぶりの方、昨年の大会以来1年ぶりの方、

皆さんそれなりの結果を出され大いに盛り上がりました。

*日時   2017年8月7日(月)  11時から14時30分

*場所   柏駅前ヤングボウル (昼食会:サプティーペパーズ)

*参加者  参加者 53名(内4名は応援団)

ボーリング大会記念撮影.png

全員揃って記念撮影

ボーリング大会準備体操.png

競技前の準備体操

*成績

【団体戦】上位2名の合計点、女性には1ゲーム20のハンディキャップ。2ゲームの得点

で競う。優勝...ゴルフクラブ(584点)、2位...フレンドリーシンガーズB(521点)

3位...料理同好会&我孫子ライフを楽しむ会(507点)

【個人戦】男子優勝...森井泰樹さん(ゴルフクラブ、361点)、女子優勝...角田栄子さん

(自然と親しむ会、288点)

 角田さんは、なんと三連覇達成です。おめでとうございます!

アーカイブ